タイで活躍する日本人 特集
ニュース一覧
小さい頃から密かに夢みてた海外移住をふと思い出し、片道切符で!と結婚10年目で日本を飛び出し、夫婦でタイに移住して早8年。
14年前バンコク生活の出発点になったのがDACO。その数年後にバンコクでデザイナーとして、経営者として独立するキッカケをくれたのもDACO。
写真が嫌いです。 自分が写る写真が。 無理に笑わなきゃいけないから。 でもこんな風に撮ってもらえるなら 悪くないなと思いました。 齋藤さん本当にお世話になりました。 DACOインターン 遥(はるか)
ここはDACO編集部がある敷地の中。パパラッチが潜んでいるとは(齋藤さん、いつもお世話になってます)。
初めてタイへ旅行に来たのは小学5年生の時。パクチーの独特な匂いと圧倒的な存在感を放つ寺院に衝撃を受けたのを覚えています。
タイに住んで7年目。タイは、ハンドルで言う遊びの部分が日本より広い気がします。なので何事にも挑戦しやすく、仕事もプライベートも、のびのびさせてもらっています。こんな環境に感謝です!!
まつふじはるな。1999年生まれ。佐賀県出身。高1の時にフリーペーパーの世界に魅せられて、現在は大学でフリーペーパーサークルの編集長を務めています。DACOにはフリーペーパーという私が大好きなキーワードがきっかけでやってきました。
津田塾大学の大学四年生です。自分が見聞きしたことを言葉で伝えられるようになりたいと思い、夏休みの間、3カ月間DACOでインターンをしています。
1988年兵庫県神戸市生まれ。実家のお好み焼屋にて中学生の頃から手伝いの傍お客様との接し方を学ぶ。観光バスガイド、接客サービス業など経て、2015年タイに移住。
ご縁がありタイに暮らして20年以上に。受け入れてくれているタイ、そして色々なご縁に感謝しています。皆様のお役に立てるような活動をしていければと思っています。
アクセスランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
全ニュースを対象にした、直近6時間のアクセスランキングです