カンジャナブリ県 特集
ニュース一覧
【タイ】タイ当局は12日夜、西部カンジャナブリ県で実施した路上検問で、乗用車の車内にあった覚醒剤4万錠を押収し、乗っていたタイ人の女2人(31、30)を逮捕した。
【タイ】タイ当局は24日夜、西部カンジャナブリ県で実施した路上検問で、大型トラックに積まれていた大量の麻薬を押収し、運転していたタイ人の男(59)を逮捕した。
【タイ】タイ天然資源環境省国立公園野生動植物局は12日、野生のトラが無人カメラに顔を近づけた瞬間に撮影された写真を公開した。
【タイ】タイのテレビ報道によると、14日午後3時ごろ、西部カンジャナブリ県の民家で、少年2人(14、11)と少女1人(12)が感電して倒れ、搬送先の病院で死亡が確認された。3人は電気柵を作って遊んでいた際に感電したとみられている。
【タイ】26日未明、タイ西部カンジャナブリ県サンクラブリ郡の市場で火事があり、木造の建物が全焼した。死者、けが人はなかった。
【タイ】日本政府はタイ西部カンジャナブリ県サンクラブリ郡で児童保護活動を行っているワンスカイ財団にピックアップトラック1台を寄贈することを決め、11日、ワンスカイ財団のウィワット・タナーパンヤーウォラグン財団長と梨田和也大使が署名式を行った。
【タイ】タイ天然資源環境省国立公園野生動植物局は6日、タイ西部カンジャナブリ県のサラックプラ野生動物保護区に設置した無人カメラがトラ3頭を撮影したと発表した。
【タイ】タイ麻薬取締委員会事務局(ONCB)は15日、2019年6月から2020年2月9日までにタイ北西部ターク県と西部カンジャナブリ県のミャンマー国境で押収した覚醒剤が6747キロに上ると発表した。特にターク県の国境で摘発が多く、9日にも覚醒剤910キロが押収された。
【タイ】タイのテレビ報道によると、金属シリコン、シリカフュームなどを製造するタイの台湾系企業シカ・ニュー・マテリアル(タイランド)が1日付でタイ西部カンジャナブリ県の工場と事務所を閉鎖し、従業員約500人を解雇した。
【タイ】タイのテレビ報道によると、19日昼ごろ、西部カンジャナブリ県で、レンタルバイクを運転していた観光客のスペイン人女性が路上に垂れ下がった電話線が首に引っかかって転倒し、この女性が首に重傷を負ったほか、後部座席のアルゼンチン人の女性が軽いけがをした。
【ミャンマー、タイ】タイのテレビ報道によると、27日、ミャンマー南東部のモン州で、ミャンマー政府軍と少数民族モン族の間で戦闘がぼっ発し、モン族の住民数百人が国境を接するタイ西部カンジャナブリ県サンクラブリ郡に避難した。
【タイ】日本政府はミャンマー国境のタイ西部カンジャナブリ県サンクラブリ郡にある少数民族向け教員養成施設の寮建設の費用として、施設の運営団体であるアセアン民族創造財団に332.5万バーツの無償資金援助を行い、26日、現地で引き渡し式典が行われた。
【タイ】日本政府はミャンマーと国境を接するタイ西部カンジャナブリ県サンクラブリ郡のバーンウンラック児童保護施設にバス1台を寄贈し、25日、現地で引き渡し式典が行われた。資金援助額は124.2万バーツ。
【タイ】24日午前11時ごろ、タイ農業協同組合省人工降雨農業航空局の小型プロペラ機がタイ西部カンジャナブリ県の山中に墜落し、搭乗していた男性2人が死亡した。事故機は訓練飛行中だった。タイ当局が事故原因を調査している。
【タイ】日本政府はタイ西部カンジャナブリ県の公立学校バーンウーロン校の分校に無償資金援助で校舎1棟(3教室)と設置容量2500ワットの太陽光発電機1セットを整備し、16日、現地で引き渡し式典が行われた。援助額は263.8万バーツ。
【タイ】タイ天然資源環境省国立公園野生動植物局は2日、西部カンジャナブリ県のサラックプラ自然保護区に設置した無人カメラに、ヒョウ、キツネ、マーブルキャット、シカの一種のキョンなどが写っていたと発表した。
【タイ】27日午後1時ごろ、タイ西部カンジャナブリ県の山道で、中部スパンブリ県の学校の生徒、教員が乗った貸切バスがガードレールを突き破って森に突っ込み、乗客、乗員32人が重軽傷を負った。
【タイ】タイ当局は21日夜、西部カンジャナブリ県で、覚醒剤の粉末337キロと錠剤1万4000錠、ピックアップトラック3台、乗用車1台を押収し、タイ人の男5人を逮捕した。覚醒剤はミャンマーから密輸されたとみられている。
【タイ】タイ当局は20日、ミャンマー国境に近いタイ西部カンジャナブリ県サンクラブリ郡で不審なピックアップトラック2台を調べ、予備タイヤなどに隠した覚醒剤59キロを押収し、運転していたタイ人の男2人を逮捕した。
【タイ】男女が森でトラに遭遇した様子を撮影した動画が11日にフェイスブックに投稿され、タイのテレビ局が一斉に報じるなど話題となっている。
アクセスランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
全ニュースを対象にした、直近6時間のアクセスランキングです